[
第1回
] [
第2回
] [
第3回
] [
第4回
]
言語学A 山元啓史 2018.12.24 月曜日 4日目 言語の変種
試験問題は教科書全般から3問作って提出していただきます。
問題を明記。
出題のページ数を明記。
模範解答を明記。
そのうち1問は自分が回答。
全問題はWebページにて公開。
出題のページのみ公開され、模範解答は非公開。
試験の他に期末レポートの課題のテーマを考えておいてください。
レポート・プレゼンテーションは本を読んでまとめたものは禁止です。 著作権侵害行為も厳しく処分されます。
プレゼンテーション(ポスター)は人数が多いので、1分ぐらいで簡単に説明できるように考えておいてください。
自分からの説明よりも質問を通して納得を促進するようにしましょう。
プレゼンテーション(ポスター)は人数が多いので、A4、1枚でクリップボードで発表する方式にします。
クリップボードはこちらで用意します(A4サイズ)が、それよりも大きいほうが好きな人には、A2の貼れる板ダンボールを用意します。 あらかじめメールでお申し込みください。
A4サイズポスターと同じ紙をグループの人数5-8名分を用意しておいてください。
先週の宿題のまとめ
先週の内容
と
今週の内容
。
本日の宿題は
ここから
答えてください。 締め切りは本日中(厳守)。
ksfのパッケージは
こちらから
どうぞ。 説明は
こちら
です。
http://cuckoo.js.ila.titech.ac.jp/~yamagen/ling/
これが教科書。生協で売っています。
(c) 2016 Hilofumi Yamamoto All rights reserved.