日本語1B 2019年6月19日 良いコメントとは? 1.短所改善 2.客観的なもの 3.具体的であること。書き換えの場所も指摘してある。 4.正確であること。 5.なにをどうするか、どう変えるか、その理由。 6.問題点を指摘する。 7.改善方法を導くようなコメント。 8.ピンポイントで指摘する。 9.長所を発展させるコメント。 10.+と−をバランス良くコメントする。 質問: 1.細かいところについて聞いてほしい。 2.理由についても聞く。 3.補足情報を聞いてほしい。 4.具体的でないこと、客観的でないことについて質問する。 5.実験に関連する要素(付帯状況、考えられうる要因)についても追加的に聞いてほしい。 6.見ればわかるような質問はしない。見た上で発展的な質問をする。 7.要因を配慮した質問をすべき。 8.方法の妥当性・正確性についての質問。 9.結果に影響を与える要因を見つけて聞いてみる。 10.聞き手としての質問、客観的な立場で質問する。 11.発展させる質問。実験材料を変えてみるなど。 12.データをもとにもっと考察が充実するような質問。 13.創造的な、筆者が気が付かないような質問。 14.急に高度な質問をしない。 15.できるだけ短く。 16.簡潔に。 17.Simple is best. 18.Small is beautiful. 19.他の人も考えるような質問。 ○もっとも低い目標を立てて、すぐにそれを実現させること。 ○それを繰り返すこと。 Pedantic 衒学、衒(てら)う 奇を衒って いんちき Bogus 漢字は次回は21からのテスト イディオム41から。 41.ばかり 42.にしたがって、 〜につれて、… 〜にともなって、… 43. だんだん 徐々に 急に 次第に 急激に どんどん 44. ちょうど 45. ついでに 途中で 時に 行きがてら、 46. 見れば見るほど、 味がある。 Taste 47. 休ませていただきます。 させていただく お〜します。 48. あいにく 49. 笑わせる。 使役…させる 笑う(動詞、自動詞) 笑う+させる(他動詞として用いる) 反抗期 50. 燃えて 焼けて(意志性) 萌える