Linguistics, ILA, Tokyo Institute of Technology
List of report submission


現在の提出数: 68
DAYHOURNAMETITLE
12024/02/0511:32:51関本 知沙子濁点と印象の相関
22024/01/2713:32:08葛城 和輝母語が英語である人が日本語を学ぶ難しさ
32024/01/2712:34:52ホアン クアンドゥック社会メディアプラットフォームにおける情報拡散のパ ターン分析
42024/01/2711:43:00木村 佳波表現方法に左右される意思決定
52024/01/2701:42:43吉永 龍司ポケモンの図鑑説明文における文末表現
62024/01/2700:17:27秋葉 凌羽現代人は母国語よりも外国語の学習により多くの時間を投資する
72024/01/2623:59:42堀口 和生色覚情報VS文字情報
82024/01/2623:58:03岡田 秀耀授業におけるフィラーの効用について
92024/01/2623:58:01倉薗 竜夢若者言葉の実生活での使用
102024/01/2623:57:37谷 和奏色彩用語に対する感覚は人によって違うのか
112024/01/2623:51:44戸澤 駿太指スマの地域による掛け声の差
122024/01/2623:46:10小林 紀葵以外の以内に対する対義語としての適正性
132024/01/2623:45:55横瀬 颯生語感の良さの構成要素について
142024/01/2623:45:32諏訪 司流行語が関連する分野の変化とその要因
152024/01/2623:42:55濱田 諒大ロゴは言語か
162024/01/2623:42:46塚本 耕紀米津玄師とハチの歌詞の比較と考察
172024/01/2623:39:11土橋 由太郎変化しつつある言葉について
182024/01/2623:33:41堀田 宗一郎戦国時代の口語と現代語の共通性
192024/01/2623:31:54阪野 文椛衰退語になるならないの違い
202024/01/2623:23:01大場 功暉流行語と人々の関心の移り変わりの関係
212024/01/2623:05:26松山 周正言語が移り変わってく理由
222024/01/2623:05:08亀川 大介漢字学習における書き順の重要性
232024/01/2623:02:58山田 修平複合語の短縮パターンの類別と推測
242024/01/2622:59:06高市 知誉方言の理解
252024/01/2622:59:02山元 謙二郎日本の方言の傾向について
262024/01/2622:55:34大橋 直希カタカナ語を含む文に抵抗や違和感を感じる条件
272024/01/2622:54:12田部 大介文面だと若者言葉に違和感を感じるのか?
282024/01/2622:46:05永澤 蒼弥蝸牛考から見る方言の消失
292024/01/2622:42:13宇都木 幹太タイポグリセミアの影響を受けやすい文字
302024/01/2622:34:07藤本 健斗漫画・アニメの売れ行きと、その主人公の口癖や決めゼリフとの関係
312024/01/2622:31:44白石 和也ChatGPTの言語能力について
322024/01/2622:30:18廣川 陽哉人気芸人の芸名にみられる傾向とその推移
332024/01/2622:28:26𠮷澤 瑛人1人2個3匹のように日本では単位がものによって違う理由
342024/01/2622:28:20加藤 敬流行語とSNSの関係
352024/01/2621:41:16三谷 啓人遠州弁の認知度の高まりとその要因
362024/01/2621:29:07松浪 大輔俳句の韻律の境界と構文構造上の境界は一致するか
372024/01/2621:27:02泉 杏爾言葉が借用された時代と、文中の修辞用法との関係について
382024/01/2621:20:47相馬 光ネットで方言は生まれるのか。
392024/01/2620:37:11加藤 柊二性別に関する特有な表現の使用率の変化
402024/01/2620:20:11三上 颯大本による単語の種類
412024/01/2619:10:52関野 悠悟洋画における原題と邦題の違い
422024/01/2619:04:36田村 雅史流行語の情報源とその変遷
432024/01/2618:59:24小宮 大耀タイポグリセミア現象の発生する範囲の考察
442024/01/2618:32:56髙木 暉晃地域によってイントネーションが変わりやすい単語のジャンル
452024/01/2618:28:28諸田 萌香米の銘柄に使用される文字
462024/01/2617:07:05佐藤 陽人流行語とその音数・文字数の関係性
472024/01/2616:29:27越川 晴貴各国の言語の一人称の数とその国々のキリスト教徒の割合には相関がある
482024/01/2616:25:31吉岡 峻佑テクノロジーと言語
492024/01/2616:19:33塩原 健太郎古文は日本語と呼べるか
502024/01/2615:49:37鳥光 俊佑対面授業と映像授業の間で理解度が異なる理由
512024/01/2615:23:18吉田 翼文章を読みやすくする読点の最適位置
522024/01/2614:20:51坂野 維仁文の長さとその文に付与する読点の数の相関性について
532024/01/2613:18:04齋藤 大志助動詞たが確立した時期の調査
542024/01/2612:55:11三浦 響昔の言葉を使うか否かの相違点
552024/01/2612:27:17山中 龍世若者言葉の発祥を考える
562024/01/2611:11:01鴻巣 大樹建築における言語の必要性
572024/01/2611:04:47浅野 昂樹日本語の文章への空白導入
582024/01/2610:28:44大川 悠介英文中の前置詞の解釈の分岐にその前置詞の一般的な意味的機能は起因するのか
592024/01/2610:15:15安念 和輝英単語の文字数の分布
602024/01/2608:42:17川瀬 皓暉文章の読みやすさと漢字含有率の関係
612024/01/2602:37:57小島 大輝家庭内における母親等親族の呼び方の割合とその決定理由
622024/01/2600:46:08太田 幸成地名が持つ意義
632024/01/2520:44:30平塚 泰雅英語とフランス語を話せるのがかっこいいと思われる理由
642024/01/2520:03:41満山 新日本の消滅危機にある言語の知名度調査
652024/01/2514:42:05野田 湧太言語の歴史について
662024/01/2505:07:49Thongtawee Tarm日本語における学習者と母語話者の特定の母音と大きさを関連付ける傾向が同じかどうか
672024/01/2322:58:25木村 海斗ボーカロイド楽曲とJPOP楽曲の歌詞の違い
682024/01/2213:40:39上吉 光ライトノベルと近代文学における単語の違い

Revision: - Time-stamp: "2017-05-14 17:25:45 yamagen"